下記のメールアドレスと電話番号にお問い合わせください
メールアドレス:yamamoto_takahiro202204@grape.plala.or.jp
電話番号:029-263-5017

セブン-イレブン ひたちなか相金町店

\主力メンバーはしゅふさん/曜日も時間帯も選べる◎コンビニスタッフ募集【週2~×1日3h~】◎みんなで楽しく働けるお店です★正社員登用もあり★未経験のスタートOKのセブンーイレブンスタッフ★ 「あいた時間を活用したい」 「人と接する仕事が好き」 そんな方にピッタリのお仕事です!曜日を選んで働けるので仕事とプライベートの両立OK。 シフトの希望はお気軽にご相談ください♪

☆週2日~OK
☆1日3時間~選べる
☆曜日選べる
☆扶養枠内OK
☆未経験スタートOK
お子様がいらっしゃる方もたくさん活躍中なので、行事等があってもみんなでカバーできるから安心。
仕事もプライベートも相談し合える仲間がいるので活躍しやすい環境です。

朝や夜は時給UPなのも注目ポイントです。
すきま時間を使って効率よく働けますよ。
Wワーク・副業もOKですので、お気軽にご相談ください。

頑張って働いてくれる方には、当店の正社員への道もあります♪
ぜひ長く一緒に働きましょう。お待ちしています!

待遇面もしっかり充実!
交通費の支給があるのもうれしいですね♪

丁寧な研修制度があるので未経験でも安心です。
わからないことがあれば遠慮なく先輩スタッフに声をかけてください。
焦らず少しずつ覚えていけば大丈夫!
あなたのお仕事スタートを応援します☆


求人情報の概要

  • 育児者歓迎
  • エイジレス歓迎
  • アルバイト
  • パート
  • 週5日
  • 週4日
  • 週3日
  • 週2日
  • 土日のみ勤務
  • 出勤日数相談可
  • Wワーク可
  • 7時間勤務
  • 6時間勤務
  • 5時間勤務
  • 5時間以下の勤務
  • 勤務時間の相談可
  • 交通費別途支給
  • 長期
  • 中期
  • 残業なし
  • 未経験可
  • 経験者優遇
  • 新卒歓迎
  • 来季新卒募集
  • 即勤務可
  • 就業日は相談可
  • 大量募集
  • 複数名採用
  • 制服貸与
  • 1人で行う作業
  • みんなで行う作業
  • にぎやかな職場
  • 育児者活躍中
  • 高齢者活躍中
  • 研修・資格取得制度あり
  • ブランクOK
  • 扶養内勤務可
  • 10時以降出社可
  • 16時前退社可
  • 17時前退社可
  • Wワーク可
  • シフト勤務
  • 産休育休あり
  • 急なお休み対応
  • 少人数の職場
  • オフィスが禁煙・分煙
  • 車通勤可
  • 福利厚生充実

採用したい対象者 育児者(満12歳以下の子を持つ親)
エイジレス(満35歳以上)
掲載期間 随時募集中
企業名(派遣会社名) セブン-イレブン ひたちなか相金町店
勤務先エリア 関東 > 茨城県 - ひたちなか市
職種 セブン-イレブンスタッフ
アクセス・交通手段 ひたちなか海浜鉄道 湊線 高田の鉄橋駅から徒歩10分
雇用形態 パート / アルバイト
給与 アルバイト・パート 時給955円~ ※深夜手当22時~5時時給+25% 早朝手当5時~6時時給+15円 6時~9時時給+10円
※試用期間3ヶ月 期間中時給953円 試用期間中有期雇用 習得状況・経験により短縮あり
仕事内容 【仕事内容】
セブン-イレブンのコンビニスタッフ求人です。

●レジでの会計
●接客販売
●商品の品出し・陳列
●店内の清掃
●公共料金・宅急便の受付
●おでん・揚げ物の簡単な調理 など
勤務地住所 〒311-1246
茨城県ひたちなか市相金町16番地9
勤務時間 アルバイト・パート ①6時~9時 ②13時~17時 ④17時~22時 ⑤22時~6時 ⑥9時~13時
待遇 ★休憩時食事補助あり
★優待サービスあり
★車・バイク・自転車通勤OK
★加盟店社員登用あり
★独立支援制度あり
★昇給あり
★ボーナス・賞与あり
★土日給与UPあり
★交通費支給(規定額・要申請)
★有給休暇あり
応募資格 22時~5時は18歳以上 週2日~・1日3時間~勤務できる方
応募方法と今後の流れ 【応募後の流れ】
応募内容を確認次第、追ってご連絡差し上げます。
■必要書類:履歴書(写真貼付)
■面接:店舗にて行います。
休日・休暇 日数・曜日・時間 応相談
応募電話番号 029-263-5017

企業情報


企業名 セブン-イレブン ひたちなか相金町店
住所 〒311-1246
茨城県ひたちなか市相金町16番地9
ホームページ HPなし
事業内容 コンビニエンスストア
お問い合せ先電話番号 029-263-5017
採用担当者 山本隆弘
次のいずれかの対象者に対し、差別ない公平な採用基準と雇用後の職場環境の整備や配慮がされている(または整備を目指している)ことを宣言します。 育児者(12歳未満の子を持つ者) / エイジレス(満35歳以上の者)
雇用環境整備士の社内設置状況と、適正事業者認定の取得について(整備士養成や認定取得は対象求職者が会社選びの判断材料とする目安になるものです、詳しくは本機構へお問い合わせください) いずれの整備士も設置されていない / いづれの認定も取得していない

同一エリア内の他の求人情報

オフィス・事務系 > 一般事務・OA事務 経理・財務・会計 その他
工場・軽作業・物流系 > ドライバー(配送・配達)

その他 > その他
オフィス・事務系 > 一般事務・OA事務 営業事務 受付 企画

飲食・リゾート > ホールスタッフ
工場・軽作業・物流系 > ドライバー(配送・配達)

工場・軽作業・物流系 > 建築・土木作業員
その他 > その他
オフィス・事務系 > 一般事務・OA事務

工場・軽作業・物流系 > その他工場・軽作業・物流系
医療・介護系 > 介護・ヘルパー

同一職種の他の求人情報

他の条件で探す

Copyright (c) 2016 Japan Emaployment Environment Improvement Organization All Rights Reserved.