下記のメールアドレスと電話番号にお問い合わせください
メールアドレス:aile-yamadori@outlook.jp
電話番号:048ー795-4777

(福)山鳥の会 生活介護事業所 えーる

【大募集】障害者自立支援施設での支援員・送迎ドライバー

障害のある方々が日々快適に暮らしながら自立や社会生活力の向上を目指していく事をお手伝いする仕事です。
作業や創作の援助や自立課題、プログラム等で社会生活力を高めていただき、余暇等の活動を通し、様々な発見や楽しみを提供していきます。
未経験者・育児者・エイジレスの方が中心に活躍している職場です。
思いやりを持ち、共に成長しながらご利用者の喜びや成長を分かち合える職員を募集しております。

求人情報の概要

  • 育児者歓迎
  • エイジレス歓迎
  • アルバイト
  • パート
  • 週5日
  • 週4日
  • 週3日
  • 週2日
  • 週1日
  • 出勤日数相談可
  • Wワーク可
  • 8時間勤務
  • 7時間勤務
  • 6時間勤務
  • 5時間勤務
  • 5時間以下の勤務
  • 勤務時間の相談可
  • 時給1000円以上
  • 交通費別途支給
  • 長期
  • 中期
  • 完全週休2日制
  • 残業なし
  • 未経験可
  • 即勤務可
  • 就業日は相談可
  • 複数名採用
  • 服装自由
  • 公益法人
  • みんなで行う作業
  • にぎやかな職場
  • 育児者活躍中
  • 高齢者活躍中
  • PCスキル不問
  • 電話応対なし
  • 英語力不要
  • ブランクOK
  • 扶養内勤務可
  • Wワーク可
  • シフト勤務
  • オフィスが禁煙・分煙

採用したい対象者 育児者(満12歳以下の子を持つ親)
エイジレス(満35歳以上)
掲載期間 随時募集中
企業名(派遣会社名) (福)山鳥の会 生活介護事業所 えーる
勤務先エリア 関東 > 埼玉県 - 春日部市
職種 生活支援員・送迎職員
最寄り駅 1:東武鉄道伊勢崎線「北春日部」
アクセス・交通手段 北春日部駅より徒歩7分
雇用形態 パート / アルバイト
給与 時給1,050円
試用期間3カ月※給与・待遇に変わりはありません。
仕事内容 【仕事内容】
障害のある方々に対し、食事・排泄・歩行の介助、作業や余暇の提供、記録の記入等を行っていただきます。
※体に負担が掛かるような介助はほとんどありません。
また車の運転が可能な方には、社用車を使用し、送迎業務やドライブ等、車を運転するお仕事も行っていただく場合がございます。
勤務地住所 〒344-0052
埼玉県春日部市梅田3-174
勤務時間 ≪生活支援員≫7:30~16:40、9:00~18:00、9:00~14:00、12:00~18:00、≪送迎職員≫7:30~9:30、7:30~9:30・15:30~18:30(9:30~15:30は中抜け)
待遇 社会保険(該当者)
交通費支給(月2万円まで)※月2万円を超える場合は応相談
応募資格 未経験者も歓迎します。
人柄も重視します。
応募方法と今後の流れ 【応募の流れ】
応募を受け付けた後、担当から連絡を差し上げます。
その後、1回の面接を受けていただき、1週間以内に合否のご連絡を致します。
休日・休暇 週休2日制
6時間を超える勤務の場合休憩1時間
※シフト制
応募電話番号 048ー795-4777

企業情報


企業名 社会福祉法人山鳥の会
住所 〒113-0032
東京都文京区弥生2-9-6
ホームページ http://yamadorinokai.sakura.ne.jp/
事業内容 第二種社会福祉事業
障害福祉サービス事業の経営
特定相談支援事業の経営
障害児通所支援事業の経営
障害児相談支援事業の経営
お問い合せ先電話番号 048-795-4777
採用担当者 岡崎正英
①育児中の方へのPR:育児者雇用のために整備されている特筆すべき事項 勤務時間は柔軟に対応することができます。通常の勤務から短い時間での勤務、朝・夕の送迎のみの勤務がございますので、ライフスタイルに合った勤務をお選びいただけます。現在も育児中の職員が活躍しております。
③エイジレスの方へのPR:エイジレス雇用のために整備されている特筆すべき事項 20代から60代まで幅広い年齢層の方がご活躍されています。力を必要とする介助はほとんどなく、体への負担なく働くことができます。
育児・障害・エイジレスの雇用(またはこのいづれかの雇用)を企業として積極的に行おうと思った背景。 障害者福祉は対人の仕事になる為、人材を確保していかなければならないが、時代背景もあり人員不足が起きております。その中で、時間や体力に縛られ就労が困難な人材を柔軟な勤務体制で雇用する事により双方のメリットを出せる経営を行っていきたいと考えております。
現在までの育児・障害・エイジレスの雇用について、実績、導入している制度、どのような効果があったか、今後どのような将来像を描いているか等。 育児中や介護離職中、20代から60代の職員を積極的に採用しております。研修制度もあり、未経験者でも無理なく働ける環境となっております。
育児・障害・エイジレスの方々を企業として雇用するにあたってのメリット・デメリットは何だと思いますか。また、そのデメリットを解決するために企業としてどのような対策を考えているか。 メリット:人員を確保することにより、ご利用者への支援を手厚くすることが出来る。ピンポイントで必要な時間に勤務していただく事ができる。
デメリット:フルタイムでの雇用が難しい。
対策:勤務時間を柔軟に対応することにより短い勤務の職員を組み合わせる事で人員不足をカバーしていく。
育児・障害・エイジレスの方を採用することに対する従業員または配属先の社員の声、反応・反響はどのようなものですか。 既に育児中・エイジレスの方を採用しており、職員の主となっております。
次のいずれかの対象者に対し、差別ない公平な採用基準と雇用後の職場環境の整備や配慮がされている(または整備を目指している)ことを宣言します。 育児者(12歳未満の子を持つ者) / エイジレス(満35歳以上の者)
雇用環境整備士の社内設置状況と、適正事業者認定の取得について(整備士養成や認定取得は対象求職者が会社選びの判断材料とする目安になるものです、詳しくは本機構へお問い合わせください) その他
その他、求職者に対する備考欄・連絡事項など 従業員100人未満の為、設置しておりません。

同一エリア内の他の求人情報

同一職種の他の求人情報

他の条件で探す

Copyright (c) 2016 Japan Emaployment Environment Improvement Organization All Rights Reserved.