下記のメールアドレスと電話番号にお問い合わせください
メールアドレス:peanuts.souzoku@gmail.com
電話番号:043-386-6366

株式会社ピーナッツ

空き家再生業の営業と現場管理

【空き家再生を通して日本中を笑顔に】を理念に活動している会社です。
社会問題でもある空き家再生と終活にも取り組んでおり、社会貢献にもなるやりがいのあるお仕事です。
スタッフの数が少ないので、営業や現場施工など色々なお仕事をしていただく事になりますが、一緒に会社を大きくしていきたいと思ってくれる方とぜひお仕事ができればおと思います。

求人情報の概要

  • 育児者歓迎
  • 障害者歓迎
  • エイジレス歓迎
  • 正社員
  • 契約社員
  • アルバイト
  • パート
  • 週5日
  • 週4日
  • 週3日
  • 出勤日数相談可
  • Wワーク可
  • 7時間勤務
  • 6時間勤務
  • 5時間勤務
  • 5時間以下の勤務
  • 勤務時間の相談可
  • 時給1200円以上
  • 時給1300円以上
  • 昇給率3%以上
  • 交通費別途支給
  • 長期
  • 完全週休2日制
  • 祝日休み
  • 未経験可
  • 経験者優遇
  • 新卒歓迎
  • 来季新卒募集
  • 即勤務可
  • 就業日は相談可
  • 複数名採用
  • 服装自由
  • オフィスカジュアル可
  • ベンチャー企業
  • みんなで行う作業
  • にぎやかな職場
  • 育児者活躍中
  • PCスキルを活かす
  • 資格を活かす
  • 研修・資格取得制度あり
  • ブランクOK
  • 扶養内勤務可
  • 10時以降出社可
  • 16時前退社可
  • 17時前退社可
  • Wワーク可
  • 産休育休あり
  • 急なお休み対応
  • 役員・管理職で採用
  • 少人数の職場
  • 車通勤可
  • 寮・社宅あり

採用したい対象者 育児者(満12歳以下の子を持つ親)
障害者(手帳有無や障害区分は確認のうえ)
エイジレス(満35歳以上)
掲載期間 随時募集中
企業名(派遣会社名) 株式会社ピーナッツ
勤務先エリア 関東 > 千葉県 - 八街市
職種 空き家再生業
アクセス・交通手段 総武本線榎戸駅徒歩18分
車通勤可能
雇用形態 正社員 / 契約社員 / パート / アルバイト
給与 社員:基本給20万円+営業インセンティブ1件5万円
パート:時給1200円以上
前職のお給料を加味してご相談に乗ります。
仕事内容 空き家の買取の営業、空き家再生の現場の施工や施工管理、営業事務など多岐にわたってスキルを得られます。
勤務地住所 〒289-1106
千葉県八街市榎戸667
勤務時間 9:00-17:00
パート、アルバイトの場合時間応相談。週3日から勤務可能。
待遇 社会保険完備、入職6ヶ月後から有給の他に誕生日休暇あり
応募方法と今後の流れ 弊社指定の適性検査受験後に面接(ZOOM可)
応募電話番号 043-386-6366

企業情報


企業名 株式会社ピーナッツ
住所 〒289-1105
千葉県八街市泉台2-19-7
ホームページ https://peanuts-ooya.com/
事業内容 不動産賃貸業
お問い合せ先電話番号 043-386-6366
採用担当者 菊池あかり
①育児中の方へのPR:育児者雇用のために整備されている特筆すべき事項 家族を第一優先でお仕事していただけます。例えば夏休み中の子連れ出勤可能。急な発熱でのお休みは当たり前。保育園や学校行事もみんなが休むのが当たり前の社内文化です。なのでお子様やご家族との時間を優先しつつお仕事はのびのびとできます。
②障害者の方へのPR:障害者雇用のために整備されている特筆すべき事項(採用可能な障害の種別はこちらを参照ください) 現在障がい者の方の雇用はありませんが、誰もが生き生きと働ける社会を実現するために、雇用を進めようと考えております。私自身が元看護師の経験もあるので、障がいの種類や程度によって相談しながら働き方を考えていければと思います。
③エイジレスの方へのPR:エイジレス雇用のために整備されている特筆すべき事項 人生100年時代です。現在70歳を超える方も働いています。まだまだ仕事がしたい方、新しいことに挑戦したい方と一緒にお仕事がしたいと考えています。
育児・障害・エイジレスの雇用(またはこのいづれかの雇用)を企業として積極的に行おうと思った背景。 私自身が4児の母で育児をサポートしてくれるマンパワーがない中で看護師として働いてきました。働きたいのに様々な理由をつけられて働けない方の雇用を助けたいと言う思いがあります。
現在までの育児・障害・エイジレスの雇用について、実績、導入している制度、どのような効果があったか、今後どのような将来像を描いているか等。 現在までに小さいお子さんを持つママ、60歳以上の方とお仕事をしてきましたが、能力があるのに働けなかったと言う方が本当に多く、その中で弊社の理念に共感して一緒に会社を大きくしてくれる方が出てきてくれています。みんなで会社をよくしていきたいと思っています。
育児・障害・エイジレスの方々を企業として雇用するにあたってのメリット・デメリットは何だと思いますか。また、そのデメリットを解決するために企業としてどのような対策を考えているか。 メリットは能力があるのに条件面で働けない方と働けること。デメリットは社内で不公平感が出ることだと思いますが、弊社の場合は持ちつ持たれつが当たり前の文化なので、ストレスなく働けます。
育児・障害・エイジレスの方を採用することに対する従業員または配属先の社員の声、反応・反響はどのようなものですか。 全く問題ありません。
次のいずれかの対象者に対し、差別ない公平な採用基準と雇用後の職場環境の整備や配慮がされている(または整備を目指している)ことを宣言します。 育児者(12歳未満の子を持つ者) / 障害者(手帳の有無を問わず障害ある者) / エイジレス(満35歳以上の者)
雇用環境整備士の社内設置状況と、適正事業者認定の取得について(整備士養成や認定取得は対象求職者が会社選びの判断材料とする目安になるものです、詳しくは本機構へお問い合わせください) その他

同一エリア内の他の求人情報

医療・介護系 > 介護・ヘルパー
オフィス・事務系 > 総務
医療・介護系
工場・軽作業・物流系 > 軽作業(梱包・仕分け・検品)

工場・軽作業・物流系 > 建築・土木作業員
工場・軽作業・物流系 > 建築・土木作業員

医療・介護系 > 介護・ヘルパー
医療・介護系 > 介護・ヘルパー 看護師・准看護師 その他医療・介護系

工場・軽作業・物流系 > 建築・土木作業員
その他 > その他
医療・介護系 > 介護・ヘルパー

その他 > その他
飲食・リゾート > デリバリー その他

同一職種の他の求人情報

関東 > 埼玉県 - さいたま市 春日部市 幸手市 蓮田市 白岡市
関東 > 東京都 - 目黒区

関東 > 東京都 - 新宿区 渋谷区 港区 豊島区 台東区
九州・沖縄 > 宮崎県 - 串間市 鹿児島県 - 鹿屋市 志布志市 垂水市


九州・沖縄 > 福岡県 - 福岡市 糸島市 八女市 大分県 - 大分市

九州・沖縄 > 長崎県 - 佐世保市
関東 > 埼玉県

関西 > 和歌山県
関東 > 東京都 - 中野区 杉並区 練馬区 小平市 西東京市 東村山市 東大和市 小金井市 武蔵村山市 清瀬市 東久留米市 埼玉県 - 朝霞市 入間市 川越市 狭山市 志木市 所沢市 新座市 日高市 富士見市 ふじみ野市 その他埼玉県

他の条件で探す

Copyright (c) 2016 Japan Emaployment Environment Improvement Organization All Rights Reserved.