下記のメールアドレスと電話番号にお問い合わせください
メールアドレス:h-funo@mail.daiwa-can.co.jp
電話番号:093-882-0111

大和製罐株式会社 新戸畑工場

工場内の清掃員

当社は、創業以来、日常生活に欠かせない容器のメーカーとしてより良く、よりコスト競争力のある容器の提供を通じて、社会に貢献することを基本理念に事業活動を行い、お客様や社会からの信頼を勝ち得てきました。

しかし、今日、容器市場におきましても、人口減少問題をはじめとする様々の環境変化に直面しております。
このような中、当社は、技術開発や営業をはじめとしたあらゆる体制の改革を進めるとともに、不可能を可能にするとの信念をもって、多種・多様化するお客様のニーズに応える付加価値の高い製品を、スピーディに提供し続けるよう取り組んで参ります。

言うまでもなく、会社が永続していくために、お客様や社会からの信頼が欠かせません。当社は、容器メーカーのパイオニアとして培ってきた、過去の歴史や伝統をただ引き継ぐのではなく、次代に向け、高い倫理観を持つ企業として、より良い伝統と歴史を創造する取り組みを実行して参ります。
これからも私達は、感謝の心を常に持ち、お客様、サプライヤー様とともに、世の中の人々の暮らしを便利にしていく会社として、世の中に必要な企業、なくてはならない企業となるべく歩み続けて参ります。

求人情報の概要

  • 障害者歓迎
  • 契約社員
  • 週5日
  • 8時間勤務
  • 時給1000円以上
  • 交通費別途支給
  • 長期
  • 完全週休2日制
  • 残業なし
  • 未経験可
  • 即勤務可
  • 応募先着採用
  • 制服貸与
  • 大手企業
  • 1人で行う作業
  • PCスキル不問
  • 電話応対なし
  • ルーティンワーク
  • 英語力不要
  • 扶養内勤務可
  • 16時前退社可
  • 社員食堂あり
  • 福利厚生充実

採用したい対象者 障害者(手帳有無や障害区分は確認のうえ)
掲載期間 随時募集中
企業名(派遣会社名) 大和製罐株式会社 新戸畑工場
勤務先エリア 九州・沖縄 > 福岡県 - 北九州市
職種 オフィス・事務系 > 一般事務・OA事務
工場・軽作業・物流系 > 軽作業(梱包・仕分け・検品)
最寄り駅 1:JR九州鹿児島本線「九州工大前」
アクセス・交通手段 九州工大前駅より徒歩10分
雇用形態 契約社員
給与 時給1,000円
仕事内容 ①ほうき・ちりとり・モップなどによる工場内の清掃業務
②データ入力・シュレッダー・ファイリングなどの軽事務作業
③工場製品の検品業務

特性を考慮して上記から決定いたします。
勤務地住所 〒804-0004
福岡県北九州市戸畑区大字戸畑2550-15
勤務時間 フルタイム勤務の場合、8:00~16:45
パート、アルバイトの場合、上記のうち4時間程度
待遇 ・交通費全額支給
・社員食堂あり450円/食
・世帯主扶養手当支給:3万円(配偶者),7,500円(一子につき)
・世帯主家賃補助手当:家賃・ローンの20%(上限15,000円)
応募資格 障害者手帳をお持ちの方
応募方法と今後の流れ 書類選考→採用試験→内定
※試験は面接と性格適性検査を行います。
休日・休暇 土・日曜日休み
GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇あり
上記以外の休みは工場カレンダーによります。
応募電話番号 093-882-0111

企業情報


企業名 大和製罐株式会社新戸畑工場
住所 〒804-0004
福岡県北九州市戸畑区大字戸畑255-15
ホームページ https://www.daiwa-can.co.jp/
事業内容 1.各種缶詰用空缶(ビール・ジュース・コーヒー・炭酸などの各種飲料、魚介、果物等)の製造販売
2.化粧品・食品用プラスチック容器及び金属容器・キャップ類などの各種容器の製造販売
3.容器製造システム及びプラントの研究・開発・設計
お問い合せ先電話番号 093-882-0111
採用担当者 布野 博之
②障害者の方へのPR:障害者雇用のために整備されている特筆すべき事項(採用可能な障害の種別はこちらを参照ください) 身体障害者の方・精神障害者の方が安心・安全に働けるように、一人一人の能力に合ったお仕事の内容や割り振りをいたします。
育児・障害・エイジレスの雇用(またはこのいづれかの雇用)を企業として積極的に行おうと思った背景。 多様な働き方の社会に柔軟に対応することと、様々な方の雇用を促進することで企業としての雇用責任を果たしたいと思いました。
現在までの育児・障害・エイジレスの雇用について、実績、導入している制度、どのような効果があったか、今後どのような将来像を描いているか等。 精神障害者の方は清掃や検品のお仕事に携わっていただいております。丁寧さが求められる仕事ですが、マニュアルがありますので安心して働くことが出来ます。
育児・障害・エイジレスの方々を企業として雇用するにあたってのメリット・デメリットは何だと思いますか。また、そのデメリットを解決するために企業としてどのような対策を考えているか。 メリットはマンパワーが必要なお仕事にご協力いただく機会を得ることが可能になることだと考えています。デメリットは様々な働き方や勤務時間に柔軟に対応する必要があることだと考えますが、一人一人にできるお仕事を考え、適切に割り振りをすることで解決できるよう努めて参ります。
育児・障害・エイジレスの方を採用することに対する従業員または配属先の社員の声、反応・反響はどのようなものですか。 色々なお仕事に意欲的に取り組む姿勢は見習うところがある、というお声をいただいております。
次のいずれかの対象者に対し、差別ない公平な採用基準と雇用後の職場環境の整備や配慮がされている(または整備を目指している)ことを宣言します。 障害者(手帳の有無を問わず障害ある者)
雇用環境整備士の社内設置状況と、適正事業者認定の取得について(整備士養成や認定取得は対象求職者が会社選びの判断材料とする目安になるものです、詳しくは本機構へお問い合わせください) その他

同一エリア内の他の求人情報

工場・軽作業・物流系 > その他工場・軽作業・物流系
医療・介護系 > 介護・ヘルパー


工場・軽作業・物流系 > その他工場・軽作業・物流系

医療・介護系 > 医療事務
オフィス・事務系 > 一般事務・OA事務 営業事務

オフィス・事務系 > 受付
営業・販売系 > アパレス・コスメ販売 その他販売

飲食・リゾート > キッチンスタッフ
飲食・リゾート > その他

同一職種の他の求人情報

関西 > 兵庫県 - 姫路市
関東 > 栃木県 - 宇都宮市

関東 > 神奈川県 - 厚木市 伊勢原市 海老名市 小田原市 座間市 茅ヶ崎市 秦野市 平塚市 藤沢市 南足柄市 大和市 その他神奈川県
北海道・東北 > 北海道 - 帯広市

九州・沖縄 > 福岡県 - 福岡市
関東 > 東京都

関西 > 兵庫県 - 洲本市
関西 > 京都府 - 京都市 宇治市 京田辺市 向日市 長岡京市 八幡市 亀岡市 滋賀県 - 大津市 草津市 守山市 栗東市 近江八幡市 高島市

関西 > 大阪府 - 東大阪市
関西 > 兵庫県 - 神戸市

他の条件で探す

Copyright (c) 2016 Japan Emaployment Environment Improvement Organization All Rights Reserved.